大好きな滝を中心に癒される風景を写真に残しつつ、
何かつぶやいてみる日記のような独り言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(宮崎県 関之尾の滝)
晴れが一週間以上続いたあとに行くと
見ごたえが無くなってしまう滝も多いのですが
この滝は晴れが続いた後でもよさそうです。
この日は大雨の後だったので滝の流れが豪快過ぎました。
もう少し上品な流れの滝姿を見たかったですね。
あと、水量が増え過ぎていて
世界的にもめずらしいという甌穴群が
水没してしまっていて残念でした。
50代の女性がデジカメ片手に
一人で滝の周りをウロウロする姿は
どのように映っているでしょうね。
夫が一緒の時でも
娘が一緒の時でも
私一人がはしゃぐように歩き回っているものですから・・
わたくし、滝の姿を見るとテンションが上がってしまいます。
お城を見た時もそうですけどね。
できることなら
日本中の滝とお城を制覇したいと夢見てますが
ま、お城の数は知れてるけれど
滝の数ときたら
私の住んでいる九州だけでも
気の遠くなるような数があるらしいので
そこそこ有名な滝だけでも制覇できたらいいな~
と思っています。
滝やお城に興味の無い人にとっては
つまらないことに大事な時間を割くように思われるかもしれませんが
私にとっては
老後の楽しみの一つにするに充分なことですし
現在の暮らしを楽しむ一つにもなっています。
他人がどう思うかで生きていたら
私自身がつまらないことになりそうよ。
自分に正直に生きるって
簡単そうで難しいことも多いと感じる50代のこの頃・・・
応援いただけたら嬉しいです




スポンサードリンク